【切り絵で作るクリスマスの飾り】2011年11月二日目

≪写真掲載は許可をいただいたお子さんのみです。≫

 

世話人のリハルです。

 

まずは、今日もNiccoさんからのメッセージをば!

 

***

 

いどっこのみなさんへ

切り絵で作るクリスマスの飾りはいかがでしたか?

今回は前回配ったトランスパレント紙と落ち葉を「押し葉」にしたもの、
それから新しい素材、ローズウインド紙を使いました。

まずはローズウインド紙の使い方の説明。
ローズウインド紙はとても薄くて柔らかい紙。
折り紙を折る要領で三角を3回折り、もう一度折ってから切り込みを入れて
そ~っと開くと、レースペーパーのような模様ができます。
それをいくつか違う色で作って重ねて光に透かして見ると
また新しい色と形が見えてくる~~~♪

みんなすぐにコツを覚えて、どんどんローズウインド紙で作品を作り始めましたね。
見本は紙を四等分にしてやってみたけど、
そのまま紙を使って大きいのを作っても素敵でした。
できた作品は白い大きめのグラシン紙に貼ったり、前回やった窓枠風の飾りに貼ったり。
それぞれの発想で自由に楽しみました。

今回は、いろんな素材で自由に作ったので、みんなそれぞれ工夫して、
自分の作りたいものを作ってくれました。
マーメイド紙も窓型だけでなく、好きな形に切って、
きのこ、UFO、ドーナッツ型宇宙人まで出現!
落ち葉を耳にして、ウサギを作ってくれて子も!

素材もトランスパレント紙とローズウインド紙を組み合わせたり、
さらには落ち葉をカットして模様に使ったり。

それからトランスパレント紙をユニット折り紙のように何枚か組み合わせて
星形を作るのにチャレンジしてくれた子もいました。
同じ形を最低8個は作らないといけないので、なかなか根気のいる作業だったけど、
リハルさんと一緒にがんばってましたね~。

今回はみんな慣れて来たせいか次々と作品ができるので、
作品にひもを付けて、どんどんテープで窓に貼っていきました。
にぎやかで、きれいな窓になりましたね~♪
お家でも窓に飾って光を通して見てみてね。
ひもが付いている物は、ツリーに飾ることもできますよ。

残った紙は、ファイルに入れて家に持って帰ったので
お家でもいろいろと作ってみてください。

簡単な作り方は、前回お渡しした「いどっ子だより」に書いてあります。


次回は、フラワーアレンジメントの第一回目。
お花を入れる容器と、飾りのピックを作ります。
またみんなで「作ること」を楽しみましょう~!

Nicco

 

***

 

今月も、盛りだくさんのメッセージでした!

 

写真のとおりイドっ子では、落ち葉や木の実を利用するということもあり、

放射能事故の影響も心配しておりますが、

 

それらを避けるばかりでなく、扱った後にきちんと手を洗う、など、


普段通りに生活しつつも、危険を避けるよい習慣を身につけてもらえたら・・・

と願いつつ、教室づくりをしています。

 

ご理解いただけましたら幸いです。

 

***

 

では、来月は、いつもの基本セットの他に「牛乳パック」をお忘れなく!

 

風邪がはやっていますが、どうぞ元気にお過ごしください。